【1年500記事投稿のブロガーが解説】ブログ運営の魅力と始め方&続け方

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事では【ブログ運営の魅力】と【始め方】と【続け方】の概要を解説します。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

こんにちは!

今回の記事では、
『ブログをスタートさせようか迷ってる』
『始めてみたけど思うように継続できない』という、

【0→1→2】を頑張る初心者さん向けの内容

となっています。

この記事の内容は以下の通り👇

  • ブログ運営の魅力について
  • ブログの始め方
  • ブログの続け方
ゆうさんJr
ゆうさんJr

『ブログに興味があるけど、なかなか最初の1歩が踏み出せない』
そういう人は是非この記事を読んでみて下さい!

『とりあえず。1歩踏み出してみよう』

そう思ってもらえるように、分かりやすく解説します。

それでは本日も宜しくお願いします(^^)

目次

自己紹介と前提条件

ブログの魅力などを紹介する前に。

『解説するアンタの実績はどうなの!?』

という、ごもっともな意見があると思います。

ですので。簡単に私自身のブログ歴と、それを踏まえた上でここで解説する【始め方】や【続け方】の前提条件を確認します。

ゆうさんのブログ遍歴

ゆうさんJr
ゆうさんJr

当記事でブログの魅力を語る前に。
簡単に私のブログ運営歴を紹介させて下さい(^^)

ゆうさんって、こんなヒト
リベ大のYouTube動画をキッカケに、2020年10月にブログ運営を開始。
しかしわずか3週間17記事で挫折。。

約7ヶ月間の休止期間後、運営を再開。
1年間で500記事を投稿しました。

現在は趣味の日本株ブログを毎日更新して。
たまの気分転換に雑記ブログを更新して。
リベ大で学んだ事をGIVEするべくブロガーオフ会を定期開催して。

👆に注力しすぎて収益化を目指す超特化ブログの更新が中々進んでいない。。

控えめに言って中々の変態生活を送っている気がする、大阪人です(;゚∀゚)
ゆうさんJr
ゆうさんJr

もう少し詳しい経歴はこちらの記事を参照下さい👇
【毎日更新は意味あるか!?】ブログ経歴の紹介と、毎日更新を続ける3つの理由

オンラインサロン【リベシティ】にも参加しています。
リベ会員のプロフはこちらから。
よければフォローよろしくお願いします(^^)

これだけ記事更新してますが。現状どうかというと、

全く稼げていません!!
(; ・`д・´)

理由については、後述する【ブログ運営のデメリット】で解説します。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

以上を踏まえた上で。
私がブログ運営するにあたって、いつも参考にしている3つのYouTubeチャンネルを紹介します。

前提条件の確認

このあとで紹介する、

【ブログ運営のメリット&デメリット】
【継続するための戦略】

これらは、普段視聴しているYouTube動画で学んだ事や、私自身の実際の経験をもとにアウトプットする内容となっています。

動画からの引用も多数含まれていることはご承知下さい。

まずはブロガーなら登録必須のYouTubeチャンネルを紹介します。

両学長 リベラルアーツ大学

ブログ運営に限らず【お金にまつわる5つの力】について情報発信しているチャンネル。

引用元:YouTube
ゆうさんJr
ゆうさんJr

このチャンネルをキッカケに『ブログ運営は事業所得になる』事を知りました。

ライトユーザーには【貯蓄型保険は解約】とか【インデックス投資や高配当株投資で資産形成】などが注目されがちですが、2年以上もチャンネルを見続けてきた個人的な意見としては【稼ぐ力を伸ばそう】という点に重きを置いているように感じます。

ブログに興味を持つ最初の入口ですね。

ヒトデせいやチャンネル

ブログに興味を持った(まだ立ち上げていない)人が次にたどり着くのがここでしょう!

引用元:YouTube
ゆうさんJr
ゆうさんJr

初心者ブロガーが『求める情報』や『必要なマインド』が全て揃っていると言っても過言ではないチャンネルです。
(あくまで個人的な感想)

ヒトデさんと、せいやさんと、2人で運営されているチャンネル。
それぞれの強みに特化した構成となっていて、ブログを始める人に特にオススメしたいのはヒトデさんのブログ運営についての動画です。

ブログをスタートさせて1万円稼ぐくらいまでの間は何度も立ち寄るセカンドステージの場ですね。

ウェブ職TV

ブログ運営に慣れてきた人。
短期間で成果を出したい人。
そういう脱!初心者を目指す【収益化を意識した人】には必ず見てほしいチャンネル!

引用元:YouTube
ゆうさんJr
ゆうさんJr

見れば納得の【超特化ブログ】の考え方や作り方などを解説しているチャンネルです。
ちなみに。2022年9月現在、私自身もここのフェーズです(^^)

リベ大チャンネル→ヒトデチャンネルを経てたどり着くのがなかじさんのチャンネル。
知る人ぞ知る黄金ルートです。

ここでは全くの未経験者や、半年継続出来ていない人には難しい内容かもしれません。
(あくまでも個人的な体感として)

ブログ初心者が短期間で収益化を狙うなら【超特化ブログ】はオススメの考え方ですが、ではそれなのになぜ難しい内容と感じるか?については後述する【継続するためのオススメ戦略】で解説します。

繰り返しになりますがこのあとの解説はこれらのYouTubeチャンネルを中心に学んだ事と、私自身の実際の経験をもとにアウトプットする内容となります。

  • 多分に影響を受けているところ
  • 逆に、プロたちのやり方に相反しているところ
  • 私自身は現状まだ稼げていないこと

そういった前提条件の上で。
『自分にとってこの部分は有益だな』と感じた所だけ切り取ってご自身のブログ運営に活かして下さい(^^)

ブログ運営のメリット

ゆうさんJr
ゆうさんJr

長々とした前提条件を読んでくれてありがとうございます!

ではここからが本題!
まずは私が感じるブログ運営の魅力は以下の5つです。

  1. 運営費用が激安
  2. 利益率が高く、期待値も青天井
  3. 好き&得意で誰かの役に立てる
  4. 場所も時間も選ばない
  5. 何度でも挑戦できる

魅力①:運営費用が激安

ブログの魅力はなんといっても始めるためのハードルが低いことにあります。

パソコンを持っていれば、サーバーの契約料が年間約1万円。
(この金額にドメイン代も含まれています)

見た目をデザインを装飾する【テーマ】を無料テーマで開始させれば、最安で1ヶ月約900円(12ヶ月で約1万円換算)で運営できることになります。

また、継続する上での金銭的リスクも非常に低い点も魅力的です。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

リベ大で2大オススメ副業とされている【せどり】は物販のため、売るためのモノを仕入れなければいけません。
元手が1万円しかなければ当然1万円で買える範囲しか仕入れることは出来ません。
また、仕入れたものが売れるまでは追加出資しない限り次の仕入れが出来ません。

ブログ運営は出資金が限定的且つ少額で済むというのは大きな魅力です!

ブログ運営は初期費用が安いだけでなく、継続するための維持費も同様に安いです。

基本的には最初に契約したサーバー代を更新していくだけ。

仮に【有料テーマ】を導入するとしても1回買い切りがほとんど。
新規ドメインを取得するとしても数千円のため、やはり出資は少額で済みます。

もしこれがリアル店舗で、仮に飲食店などを経営する場合。
初期費用で数百万円、維持費が毎月単位で数十万円は必要です。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

大きな魅力は大きな課題の裏返しでもあります。
(その点は【ブログ運営のデメリット】で後述します)

とはいえ、初期費用も維持費用も激安でスタート出来て、更に次で解説するもうひとつのお金面での大きな魅力も兼ね備えています!

魅力②:利益率が高く、期待値も青天井

先述した通り、ブログは初期費用も維持費用も激安です。

それなのに【利益率の高い事業】というのは非常に魅力的です。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

先ほぼも例に挙げた【せどり】ですが、この事業は売るための商品を仕入れるため一定数の原価が必要になります。
また、梱包するための資材や、配送するための送料、メルカリやアマゾンを利用する際の手数料も発生します。

それに比べると【ブログ運営】は経費が限定的で、売上が青天井に伸びていく可能性があって、利益率の高い事業も珍しいのではないでしょうか?

【せどり】と【ブログ】の利益率の考え方はこちらの記事で詳しく解説しています👇

魅力③:好き&得意で誰かの役に立てる

次の魅力が自分の【好き】【得意】あるいは【興味がある】分野で運営できる点です。

しかもそれが【誰かの役に立つ】ことで収益化に繋げられる可能性があることです。

スポーツが好きなら、、
学生時代に野球をずっとやっていた。特にプロを目指してたわけじゃない。
でも10年以上続けてたり、全国大会に出場した経験もある。
それなら【野球の始め方ブログ】はどうでしょうか?
ゆうさんJr
ゆうさんJr

👆ここで挙げたのはあくまでも例えですが、ブログのネタは人それぞれ。
今までの人生経験の中で誰にでもブログに出来るジャンルはあります!

自分の好きなこと得意なことで【誰かの役に立つ記事を書く】ことで報酬が発生するなんてメチャクチャ素敵だと思いませんか?

魅力④:場所も時間も選ばない

【場所】【時間】を問わないというのも大きな魅力ですね。

例えば、、
リアル店舗経営の場合は出店するための場所が必要なのは言うまでもありませんが。
【店舗せどり】の場合は、仕入れに行くお店が開いてないと出来ません。
【YouTube】は撮影・録音するための場所が必須です。
【ハンドメイド】の場合は創作するための材料や道具が一定数必要になります。
【コンサル】するには相手と時間を合わせなければいけません。

【初期費&維持費が激安】
【好きor得意】で【誰かの役に立てる】

こういった魅力がある上で更に。

  • パソコンのスペックを選ばない
  • ネット速度も重要ではない

これらも踏まえると、本当に場所を選ばない事業だと言えるとは思いませんか?

魅力⑤:何度でも挑戦できる

最後に紹介する魅力です。
でも、もしかすると最も重要度の高い魅力と言えるかもしれません。

それは、何度でも挑戦することが出来る!ということです。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

初期費用&維持費用が激安ということは。

1サイト目の運営がうまくいかなくても、2サイト目、3サイト目と、何度でも新しいブログを立ち上げることが可能ということです!

これはリアル店舗の事業では中々出来ないことです。
物販等のように在庫を抱えないため撤退費用が限定的で次の事業立ち上げに移れます。

皆さんは、今現在に至るまでに学校や職場やプライベートで色々な事をやってきたハズ。

  • 小学校時代はサッカーをやっていた
  • 中学校では膝を壊したので美術部に入って絵を描いていた
  • 高校でバイトを始めて居酒屋で調理場に立っていた
  • 大学では接客業に興味を持ったのでアパレル販売員をした
  • 学生時代の留学経験から外国語必須の会社に就職した

例えばこういう経歴なら、これだけで5ジャンルのブログを書くことが出来ますよね。

しかも【外国語を活かした就活ブログ】が上手くいかなくても、【オススメの英会話教室ブログ】や【オススメの海外旅行ブログ】など、同ジャンルでも切り口を変えて何度でも挑戦することが出来ます。

【ブログ】の特性として、大きな強みのひとつが『1度投稿した記事を何度でも修正が出来る』ことにあります。

ブログは書いて公開したら終わり。ではありません!
そのあとはサイトの質を高めるために何度も記事を修正を繰り返してことになります。
このあたりも【超特化ブログ】の考え方が非常に合理的です。

ここまでをまとめると。

ブログの魅力

①運営費用が激安

②利益率が高く、期待値も青天井

③好き&得意で誰かの役に立てる

④場所も時間も選ばない

⑤何度でも挑戦できる

ここで紹介した5つの魅力については、こちらの記事でもっと詳しく解説しています👇

ブログ運営のデメリット

ゆうさんJr
ゆうさんJr

「良いことしかないやーん!」

と、思うかもしれませんが(^^;)

もちろんブログにも大きな課題(難題)があります。

  1. 短時間での収益化
  2. 短期間での収益化
  3. 集客のコントロール
  4. 稼げるかはジャンル次第

課題①:短時間での収益化が困難

ブログを収益化するためには読者に価値を提供して商品を買ってもらわなければいけません。

そのためには読者の悩みを解決する記事を書かなければいけませんが、多くの人は文章を書くという経験値は持っていませんよね?

ブログの経験値を積む方法は、ブログに時間を費やす以外ありません!

ゆうさんJr
ゆうさんJr

経験値の浅い人の記事は必ず読者に伝わります。

読んでもらえなければ【悩み解決】も出来ませんし【商品購入】もしてもらえません。

今日ブログを開設して1~2ヶ月でファーストキャッシュを得るのは、ほぼ無理だと思います。

短時間で収益化に繋げたければ【ブログ運営】という事業を選ぶのはオススメしません!

もし最短で収益を得たいなら【せどり】など別の事業に取り組むほうが賢明です。

課題②:短期間での収益化が困難

先ほどと類似した内容に思えるかも知れませんが、似て非なる理由です。

仮にブログ作業に1日10時間費やしたとして、それを3ヶ月で約900時間費やしたからといってファーストキャッシュに繋がるかどうかは怪しいと思います。

一般的にはブログで1万円稼げるようになるまで1~2年は掛かると言われています(汗)

記事を書いて。書いて。書いて。

ようやく得れる収益は数十円から数百円。

そんな期間を1年も2年も継続することが出来ますか?

課題③:集客のコントロールが困難

ブログで「思うように収益が出ない」とすれば理由は主に2つ。

  • 単価が安い
  • 集客できていない

単価については取り扱うジャンルを【自分で選択】出来ますが、書いた記事に読者が来てくれるかどうかはコントロールが出来ません

書いた記事がGoogleに評価を受けるまで半年程度は掛かると言われています。
(短期間での収益化が困難な要因)

Googleに評価されなければ検索上位には上がりません。
検索上位に上がらなければ多くの読者流入は期待できません。

課題④:稼げるかどうか?はジャンル次第

身も蓋もない結論ですが、稼げる金額の上限は取り扱うジャンルで決まると言われています

どのジャンルでも等しく、大きく稼げるとは限りません!

スポーツが得意なら、とか。
漫画が好きなら、とか。
時短レシピの料理ブログ、とか。
外国語を活かした就活ブログ、とか。

色々と参考例を挙げましたが。
あなたの【好き】【得意】が必ずしも収益には繋がるとは限らないわけです(-_-;)

ゆうさんJr
ゆうさんJr

一生懸命書いた記事で頑張って500円の成果報酬を月10件決めても5,000円。
2,000円の単価を取り扱ってる人は3件成約を取れば6,000円です。

自分の【好き】【得意】が稼げるジャンルならサイコーですが、もしそうじゃなかった場合。

成約単価が高いからという理由で
興味・関心がないジャンルを徹底リサーチして
質の高い記事を書き続けられますか?

ここまでをまとめると。

ブログ運営の大きな課題

①短時間での収益化が困難

②短期間での収益化が困難

③集客のコントロールが困難

④稼げるかどうか?はジャンル次第

ここ紹介した課題についてはこちらの記事で具体例なども挙げて解説しています。
併せて参考にして下さい👇

ゆうさんJr
ゆうさんJr

「ブログで稼ぎたい!」と思って始めようとしてる人にはとって、

躊躇するには十分過ぎる課題

と言えますね(汗)

では、これらを踏まえた上で。
ブログ運営していくオススメのアクションプランについて解説していきます!

ブログ運営の【始め方】【続け方】

前提条件でも書きましたが、私自身の方針は👇以下の通り。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

この考え方に基づいたアクションプランとなります。

もしブログで【短時間】【短期間】【大きく稼ぐ】ことを考えているなら。

他の戦略を取ることを強くオススメします!

その前提の上で。提案するアクションプランは全部で5ステップになります👇

  1. ブログを立ち上げる
  2. ブログ記事を書く
  3. 好き&得意で経験値を積み上げる
  4. 収益化を意識する
  5. 超特化ブログに挑戦する
ゆうさんJr
ゆうさんJr

「え?ソレが含まれるの!?」

と、感じるステップもあるかもしれませんが理由も含めて1つずつ解説していきます。

ステップ①:ブログを立ち上げる

ブログで収益化を考えるなら、まずは自分のブログを立ち上げましょう!

大切なことなので、もう一度書きます。

まずはブログを【至急】立ち上げましょう!

準備や情報収集ばかりしていてもブログの経験値は1ミリも溜まりません
ただのノウハウコレクターになってしまうだけです。

【収益化】を前提にするなら基本的には【独自ドメインでの有料ブログ】での運営を強く推奨しています。
でも、もし「初期費用が発生するんだから、しっかり知識を得てから」とか考えている人がいるなら、私からのアドバイスはコレ👇

無料ブログでもいいから、とりあえず今日1記事更新しましょう!!

ゆうさんJr
ゆうさんJr

ブログ運営の大きなメリットとして『初期費用が激安』と伝えました。
とはいえ「ブログとか未経験だし最初に数万円出資するのはちょっと、、」という人もいると思います。

それなら【無料ブログ】で【今日1記事更新】して下さい!

(大切なことなので3回目)

『自分に合うか分からない』からお試しで始めてみたいと言うなら。
【今から【無料ブログに登録】して【今日1記事更新】しましょう!
(本日4回目)

サーバー契約以外にも『パソコンの購入から検討してる』という人は、こちらの記事で最低限の機材を紹介しているので参考にして下さい👇

「せっかく書いた記事がムダになるのは勿体ない」と考えるのは、まずは1ヶ月間毎日更新してから考えても遅くはありません。

ちなみに。無料ブログで書いた記事は有料ブログに移設できるそうです。
ただ。一ヶ月後に自分の最初の記事を見返してみて『移設したい』と思うかは、、
個人的には『書き直すほうが早い』と感じると思います。

YouTubeに興味があるなら、、

今日のうちにYouTube動画の配信をする。
とりあえずスマホでいいから動画を撮ってみる。
ヘタクソでも良いから、まずはやってみる。

せどりに興味があるなら、、

まずはメルカリに登録して、家の中の不用品を売りに出してみる。
今から近所の店舗に仕入れのリサーチに行ってみる。

ブログに興味があるなら、、

今この瞬間から開設作業を始めてみる。
(本日5回目)

ゆうさんJr
ゆうさんJr

もうブログを立ち上げましたか?

では次のステップにいきましょう!

ステップ②:ブログ記事を書く

【無料ブログ】で始めた人も【有料ブログ】で始めた人も。

「記事を書く前に色々設定しなければ、、」

こうなると思いますが、設定に時間を取られすぎないようにしましょう!

特に【有料ブログ】で始めた人の最初のハードルは、記事を書くまでの設定が大変という事だと思います。

  • レンタルサーバーを契約して。。
  • 独自ドメインを取得して。。
  • WordPressをインストールして。。
  • 各種プラグインを導入して。。
  • どの【有料テーマ】を入れるか選んで。。
  • サイトの見栄えを整えて。。
ゆうさんJr
ゆうさんJr

特にプラグイン以降の設定作業は沼になります。

設定の仕方が分からず。
ひとつひとつの意味も分からず。

これでは1記事書く前に、操作に行き詰まって負のループ入りして息絶えてします。

私が強く推奨したい行動は、

『分からない設定は全部後回しにして、とりあえず1記事更新しよう!』

ということです(本日7回目)

有料テーマやプラグインなどの各種設定についての対策はこちらの記事で紹介してるので併せて読んでみて下さい👇

これは【収益化】を前提としてブロガーデビューした人全員が通る道だと思います。
当然私もその1人。

で。私が負のループに入った時に取った解決策は。

見栄えにこだわるのはやめよう

こういう考えに至りました。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

当たり前過ぎることですが、記事を書かいて公開ボタンを押さない限りは読者には見てもらえません。
読者に見てもらえなければアドセンス収益も入りませんし、アフィリエイト報酬にも繋がりません。

『記事を書くのは最低条件

これは強く認識して下さい!

どの【有料テーマ】を入れようか悩んでいる人。
サイトの見た目がイメージしたカンジに仕上がらない人。
記事を書き始めたけど思い描いた装飾の操作方法がわからない人。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

私は1年以上毎日更新して、550記事以上投稿した今でも【見栄え】や【記事の完成度】にこだわるのは後回しで考えています。
(どうでもいい。力を入れてない。という意味ではない)

『ブログはデザインすることが目的ではない

まずは記事を書いて。
6割程度でも文章が完成したらとりあえず公開ボタンを押す。
そのあとで残りの4割を埋めに行く。
ブログは投稿した記事を何度でも修正可能なので、見た目の装飾は後からでも整えられます。
別記事のブログの魅力⑤でも解説していますが、これはブログの大きなメリット)

公開ボタンを押さない限り【絶対に】読者には見てもらえません!

半日公開が遅くなれば半日分の読者に見てもらうチャンスを逃すことになります。
初心者のうちは1PVでも貪欲に取りに行くことをオススメします!

この『記事を書のは最低条件』『デザインすることが目的ではない』については、ブログを立ち上げたばかりの初心者さんには強調して伝えたいです!

このあたりは👇下の記事でも詳しく書いているので絶対に見て下さい!

ゆうさんJr
ゆうさんJr

ただし!注意してほしいことがひとつ!
お試しで【無料ブログ】スタートさせた人は、収益化を意識した時点でレンタルサーバーを契約して独自ドメインに切り替えましょう!
私の感覚では無料ブログ期間は1~3ヶ月程度か、10~20記事程度で、なるべく早く決断することをオススメします!

レンタルサーバー、有料WordPressテーマ、プラグインなどについてはこちらの記事を参考にして下さい👇

ステップ③:好き&得意で経験値を積み上げる

『ブログ記事を書く』と言っても。
何から書けばいいんだ!

至極まっとうな疑問が出てくると思いますが、これに対する回答はシンプル。

書けることから順番に。全部書きましょう!

これ以上の回答はありません!

ブログのメリットでも紹介した通り自分の【好き】【得意】あるいは【興味がある】分野でどんどん記事を書いていきましょう

ただし、注意点があります。
これは【稼ぐためのブログ】ではなく【レベルアップするためのブログ】です。

もちろん収益化を意識して運営するのは大賛成ですが、初心者が稼ぐことを最優先にすると【短期間での収益化が困難】なブログにおいては途中で心が折れる可能性があります。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

ブログ運営で最も大切なことは【読者に価値を提供すること】です。
自分の【好き】【得意】なジャンルで読者に熱量を持ってGIVEする。
まずはこれを意識して自分のレベルアップに注力することをオススメします。

ちょっと厳しい事を言います
これは常に自分自身でも意識していることですが。
【経験値の無い(少ない)人】に報酬を払って何かを教わりたいと思いますか?
自分の【好き】【得意】が必ずしも稼げるジャンルとは限らない。
とは言いましたが、自分が【無関心】【全く知らない】ジャンルで読者の満足度を上げられますか?
  • 情報の有益性が低い(知りたいことが書いていない)
  • 記事の質が低い(誤字・脱字が多い)
  • そもそも読者に商品の訴求が出来ていない
ゆうさんJr
ゆうさんJr

経験値が伴っていないのに収益が得られると考えるのは、
ちょっと自分を過大評価し過ぎじゃないですか?

まずは、

【自分が先に努力する】
【有益情報を先に発信する】

そのためにも。
まずは自分の【好き】【得意】なジャンルでブログの経験値を積み上げていきましょう!

ブログ記事を書く。
そして記事を書き続ける。

ここまでがステップ③です。

ステップ④:収益化を意識する

期間には個人差があると思いますが、3~6ヶ月程度(記事数で50~100記事ほど?)もブログ運営してくると『何文字書くには何時間必要』とか『自分のが1記事更新するには何時間必要』とか、少しずつ肌感覚が身についてくると思います。
(あくまで個人的な感想)

さらに、半年程も自分の【好き】【得意】なジャンルを書き続けていると、『もっと書きたい』『書いてて楽しい』と思えるジャンルが見つかってくると思います。

こうなってくれば、モチベーションに左右されずに記事を書き続けられるようになります!

自分が熱量を持って書きたいと思えるジャンルが見つかれば、まずはそのジャンルで収益化を意識していきましょう!

ゆうさんJr
ゆうさんJr

一番優先して考えることは【読者の悩み解決】です。

これまでは自分の【好き】【得意】で【自己のレベルアップ】に注力してきました。
ですが、収益化を意識するなら【価値ある記事】【有益な記事】を書けなければいけません。

最低限のブログ基礎体力は磨いてきたので。
次は【読者満足度】を意識した記事を書いていきましょう。

ステップ③まではマインド的な内容でした。
ステップ④からは実際のテクニック(戦略)的なことも意識していきます。

この段階までくると、記事冒頭でも紹介したなかじさんの【超特化ブログ】の考え方が理解できるようになってくるはずです。

「え!?だったら最初から超特化ブロブに挑戦すれば良いんじゃないの?」

ゆうさんJr
ゆうさんJr

もちろん最初の1記事目から超特化ブログの考え方でサイト設計出来るなら最短距離で稼げると思います。

でも、1記事目から『何を書きたいか』
これが『具体的に』決まっていますか?

WordPressの設定やブログの見栄えが気になって、中々記事を更新できずにいつまでも経験値が積み上げられていない人が【読者満足度】を意識して【サイト設計】出来ますか?

未経験者が最初から大きく稼ぐことを目標にブログ運営しても全然OKですが。

読者満足度の高い記事が書けるか?
それが成果報酬に結びつくか?

これは全くの別問題です。

ステップ⑤:超特化ブログに挑戦する

【ブログの方向性】を掴んで【読者満足度】を意識して少額でも収益を得ることが出来れば、おそらくこう思ってくるんじゃないでしょうか?

サイト設計をイチから見直したい

こう思ったなら次にするアクションプランは2つです。

  • 全記事【非公開】にしてイチから記事を書き始める
  • 新規ドメインを取得して新しいサイトを立ち上げる
ゆうさんJr
ゆうさんJr

個人的な感覚では後者の【新規ドメイン取得】で行動する人が多いんじゃないでしょうか。
少なくとも私自身は新規ドメインを取得しました。

1サイト目:ゆうさんのざっきーブログ
URL【https://you-sun-zakky.com/
2サイト目:株のこブログ
URL【https://tooshiblog.com/

約1年間500記事更新してきて【投資】関連でも【日本株】の【個別株】に限定した超特化ブログを書くために新規ドメインを取得。
ドメイン名も【投資】が連想出来る文字列を考えました。

ここまで行動してきた人は新規ドメインを取得するための【別途費用】には対して抵抗はないでしょう。

超特化ブログの考え方なら最短で何度でも失敗を繰り返す事ができるため、結果的に最短で成功するルートを歩むことが出来ると思います。

自分の取れるリスクの範囲内で追加投資出来る【ブログで稼ぐまでやめない自信】とその実力が身についてるハズです。

あとは、稼げるまでやめなければ必ず稼げるようになります(^^)

まずは今日1記事更新しましょう!

ここまでをまとめると。

継続するためのオススメ戦略

①ブログを立ち上げる

②ブログ記事を書く

③好き&得意で経験値を積み上げる

④ブログの収益化を意識する

⑤超特化ブログに挑戦する

この各ステップに合わせて、こちらの記事ではオススメのYouTube動画を多数紹介しています。
併せて参考にして下さい👇

ちなみに。
ゆうさんの個人的なブログ戦略についてはこちらの記事に書いています👇

ただし。
私のブログ戦略は基本的にオススメしません。
あくまでも私にとっての心地良いブログの運営方針です。

あなたにとって【有益と感じた考え方】だけ参考にして下さい。

ゆうさんJr
ゆうさんJr

個人的には短期間で再現性高く収益を上げたいなら【せどり】や【動画編集】など、ほかのビジネスモデルを選ぶほうが良いと思います。

とはいえ。
個人的には【挑戦しない理由がない】ほど魅力ある事業だと思います。

【1度はチャレンジして欲しいビジネスモデル】

今回は私が思う【ブログ運営の魅力】と、初心者に意識してほしい【始め方】【続け方】の概要について解説してきました。

『メリットを最大限活かそう』

ブログ運営の魅力を5つ紹介しました。

  1. 運営費用が激安
  2. 利益率が高く、期待値も青天井
  3. 好き&得意で誰かの役に立てる
  4. 場所も時間も選ばない
  5. 何度でも挑戦できる

詳しく知りたい人はこちらの記事でオススメ動画も交えて解説しています👇

そして。魅力だけでなくブログ運営の課題はこの4つ。

  1. 短時間での収益化
  2. 短期間での収益化
  3. 集客のコントロール
  4. 稼げるかはジャンル次第

再現性高く、比較的短期間で収益を得たいなら、こちらの記事でもう少し踏み込んで開設しています👇

ゆうさんJr
ゆうさんJr

金銭的なリスクは非常に限定的で、それなのに期待リターンは最大で青天井とも言えます。
簡単な事業とは言えませんが『挑戦しない理由がない』くらい魅力的だと思います!

『足踏みしていないで1歩踏み出そう』

ブログ運営する上での課題への、私なりのアクションプランは次のとおりです。

  1. ブログを立ち上げる
  2. ブログ記事を書く
  3. 好き&得意で経験値を積み上げる
  4. 収益化を意識する
  5. 超特化ブログに挑戦する

それぞれの項目を深掘りして、それに合わせたオススメYouTube動画のリンク付きで解説した記事があります。
各自のステップに合わせて参考にして下さい👇

ゆうさんJr
ゆうさんJr

👆のアクションプランをベースに、私が【毎日更新】を続ける理由について知りたい方は、こちらの記事も併せてどうぞ(^^)
【毎日更新は意味あるか!?】ブログ経歴の紹介と、毎日更新を続ける3つの理由

『最低限の仕事道具は揃えよう』

今回は始め方と続け方の【考え方】に焦点を当てた記事なので、多くは触れませんでしたが、もうひとつ大切なことがあります。

最低限の【仕事道具】には設備投資しましょう!

ゆうさんJr
ゆうさんJr

私がリベシティ内で定期的に主催しているブロガーオフ会では【0→1】を目指す沢山の初心者さんとお話してきました。
その中で、かなり共通点を感じたことは『もう少し設備投資しましょう』です!

「ノートパソコンだけで作業してます」という人が非常に多く、中には「スマホでブログを書いてます」という人も。。

ブログ運営に限らず、パソコンを使った【デスクワーク】をする人には絶対に使ってほしい機器があります!
こちらの記事で解説しているので、最低限の道具を揃えることをオススメします👇

【ブログ運営】を事業と考えて【収益化】を狙っていくなら、こちらの記事も併せて読んで下さい👇

『まずは今日1記事更新しよう!』

ゆうさんJr
ゆうさんJr

最後に【大先輩の一言】でこの記事の締めとさせて頂きます(^^)
👇👇👇

「明日やろう」はバカ野郎!

byプロポーズ大作戦

思い立ったが吉日。それ以降は全て凶日!

byトリコ

小さなことを積み重ねることが、
とんでもないところへ行くただ一つの道。

byイチロー

今日が1番若い日!

byリベ大

夢を叶える1番の方法を君に教えよう。
それは叶うまでやり続けること。自分を信じて。

byコブクロ

ゆうさんJr
ゆうさんJr

今回は以上です。
今後のブログ運営の参考になれば嬉しいです。
『まずは今日1記事更新しよう!』
ではまた!

目次